Loading...

採用情報 / KIRIN Engineering キリンエンジニアリング
リクルートサイト

齋藤 多佳写真

全てを一貫して
担当出来るため
非常にやりがいを感じる

PERSON01

齋藤 多佳TAKA  SAITO

エンジニアリング技術部 電気技術担当
鶴岡工業高等専門学校 制御情報工学科 卒

Career

  • 2008年~
    半年間の新入社員研修後、電気技術担当に配属
  • 2009年~
    ビールプロジェクト部に異動(取手3年、滋賀2年、福岡3年)
  • 2017年~
    プロジェクト推進部 電気技術担当
齋藤 多佳インタビュー写真

グループ内外の酒類、食品、
医薬プラントの電気担当

INTERVIEW01

所属チームでは、様々な分野の部門と連携しながら電気要素に特化したエンジニアリング業務を行っており、その中で現在私は東南アジアのビール工場において、ビール製造の増産対応、および日本国内の食品工場の生産ライン新設等を担当しています。初めての海外プロジェクトで、慣れない英語でのコミュニケーションに日々奮闘しています。電気担当の仕事は、電源、ネットワーク構成の計画、制御盤、電気工事設計、計装品選定、運転方案や制御仕様書の作成等があります。また、設備監視、操作のタブレット化や、オペレーション、運転データ記録の自動化等、新たな技術の提案を行い実現に繋げるのも重要な仕事です。計画から設計、調達業務、施工管理、試運転までの全てを一貫して担当出来るため非常にやりがいを感じています。

齋藤 多佳インタビュー写真

キリンのエンジニアリング会社
ということに魅かれた

INTERVIEW02

学校の推薦制度の関係で1社に絞っての応募でした。学んだことを活かしたい、絶対にこれがやりたいという思いが、学生当時のは無く、学校のキャリアセンターに掲示してある推薦先企業のリストを眺めていたところ「キリンエンジニアリング」の名前を発見しました。当時、未成年ながらキリンビールの名前は知っていたため、興味本位で当社のホームページを閲覧したところ、ビール以外にも非常に幅広い食品業界の仕事を手掛けていること、多くのエンジニアリング会社は設計部門や施工部門に分かれているのに対し、当社では計画から完工まで一貫して担当出来るということ、新しいことにチャレンジし成長出来るというところに魅力を感じました。また、悪く言えば飽きっぽく、良く言えばすぐ新しいことに興味を持てる私には、電子回路設計やプログラミングのような仕事よりも、当社のようなトータルエンジニアリングの仕事が向いていると感じ入社を決めました。

齋藤 多佳インタビュー写真

プロジェクトが形になった時

INTERVIEW03

入社6年目の頃、キリンビール滋賀工場内へ飲料工場を設立するプロジェクトで、お茶やコーヒーを抽出したり、様々な原料を混合し調合液を作るプラントを担当しました。これまで経験したことのない大規模な案件であること、ビール部門以外の仕事、プログラム設計の経験が浅かったことから大きな不安がありましたが、過去の資料を参考に自ら徹底的に考え抜き、先輩たちの協力を得ながら何とか完遂することが出来ました。自分が設計した設備がどんどん形になる過程、また、最初の製造で完成した製品を飲んだ時に大きなやりがいと喜びを感じました。今ではこれまで得た経験や知識を活かし、各プロジェクトの状況に応じた提案を行い、自分の意見がプロジェクトの計画に反映されることにやりがいを感じます。

齋藤 多佳インタビュー写真

海外プロジェクト含めた
新たな分野への挑戦

INTERVIEW04

2018年から海外プロジェクトも担当していますが、当然ドキュメント作成や、打合せ等のコミュニケーションは全て英語です。日本の常識は通用しないため、はっきりと物事を伝える必要があり、仕事の進め方や範囲も国内の仕事とは大きく異なります。今回の経験を通じ、海外案件を遂行する能力を身に付けることが直近の目標です。また、これまではビール部門が中心でしたが、飲料、食品、医薬等様々な分野を経験したいと考えています。会社が顧客領域を増やしていく中、個人としても新たなプロセス技術を習得し、会社のノウハウとして蓄積していきたいです。当社の良いところは、経験が無いとか、英語が苦手だからといって担当になれない、ということは無く、誰にでも担当になるチャンスがあり、組織全体のバックアップにより成長できるところだと思います。

schedule

  • 8:00
    出社

    メールのチェック、ドキュメントの整理等を行います。

  • 8:30
    工事朝礼

    当日の工事内容の確認、および電気施工会社への安全、品質に関する指導を行います。

  • 9:00
    図面確認

    施工会社が作成した配線図等の施工図面の確認、修正作業を行います。

    齋藤 多佳スケジュール写真
  • 12:00
    昼食

    工場の食堂で昼食をとります。

  • 13:00
    打合せ

    プロジェクトメンバーと試運転の打合せを行います。試運転の要領、工程、チェック項目等を話し合います。

  • 15:00
    工程会議

    当日、翌日、および週間の工事工程を確認します。必要に応じ施工会社間の工程調整、工事全体に関する情報共有を行います。

  • 16:00
    現場巡回

    現場で実物を見ながら工事の進捗、品質、安全の確認を行います。調整項目があれば施工会社とその場で打合せを行います。

    齋藤 多佳スケジュール写真
  • 17:00
    帰宅

プライベートの過ごし方

How to spend the holiday

齋藤 多佳プライベート写真

平日仕事が終わった後は週に2回は英会話レッスン、週に1~2回程度は同僚やプロジェクトメンバーと飲みに行くことが多いです。体を動かすことやアウトドアが好きで、休日は2人の子どもを連れて公園や球場、バーベキュー等に出かけることが多く、家で大人しくしている日はほとんどありません。家族でたまに行く食べ飲み放題が出来る焼肉屋さんで、1杯目の生ビールを飲む瞬間が至福の時です。ここ1年間はランニングにはまり、週に3~4回自宅の周辺や出張先で7kmほど走っているのですが、消費カロリーと摂取カロリーと基礎代謝が絶妙なバランスを保っており、いっこうに体重が減る気配はありません。