PROJECT WORKFLOW プロジェクトの流れ


プロジェクトの流れ
工場建設のスタートは、企画、基本計画!そして設計、工事、試運転と進んでいき、
お客様が要求する工場をカタチにしていきます。
一貫責任遂行体制
同じエンジニアがひとつのプロジェクトを最初から最後まで担当します!
お客様とより深く信頼関係を築くことができ、エンジニア自身は工場建設の全てに携わることで、
大きなやりがいや達成感を得ることができます。







START!
01
01
企画・基本計画・提案
お客様が工場建設で実現したいことは何か?当社が+αの付加価値を提供できることは何か?などを考え、お客様が投資判断ができるよう、概略スケジュール、概算、工場全体レイアウトなど、基本条件の計画を行います。
02
02
基本設計・詳細設計
基本計画をもとに、詳細なレイアウト検討、建物・生産設備・ユーティリティ設備の設計を行います。
03
03
調達
詳細設計に基づき要求資料書を作成し、複数の協力会社に見積依頼をします。提出された見積書は要求仕様通りか、見積金額は妥当であるかなどをチェックし、公平な査定を行い発注します。
04
04
建設
工程・安全・環境・品質・予算管理を確実に行い、パートナー会社と一緒にお客様の工場をカタチにしていきます。
05
05
試運転
計画通りの生産能力を発揮できるよう調整を行います。能力、品質、安全が満たされ、製造運転に問題がないことを確認します。
GOAL!
本稼働
製造運転!